こんにちは!甘闘です!
今回は兵庫県三田市にある「パティシエ・エス・コヤマ」さんをご紹介します。
全国屈指の人気店
全国屈指の人気店のオーナーシェフである小山さんは、多数のコンクールで受賞した華麗な経歴の持ち主です。店舗自体がテーマパークのようになっており、こどもが楽しめる仕掛けがあったりして独自の世界観を持たれています。
ケーキはどれもハイレベルで、ネーミングもユニークなものが多いです。このあとご紹介するバウムクーヘンは、完成するまでのストーリーが綴られていたり、ただ美味しいだけではなくそれぞれのケーキに対しての想いを感じることができます。
以前は一度現地に行ったことがありますが、今回はお取り寄せで買いました。次回にまた現地に行った際、外観などの情報を載せていこうと思います。
小山流バウムクーヘン・思い出の大きな木 L
分厚い童話の本をイメージした箱になっています。
細かい部分までこだわりを感じます。
表紙だけでなく中もしっかりこだわって世界観が作り込まれています。
箱を開くとそこにはシェフの幼き日々の思い出が綴られていました。自然のなかで遊んだ思い出の地で作られた卵をふんだんに使ったバウムクーヘンになっています。
生地のふんわり・しっとりとした食感は丁寧に一層一層重ねて作られたのがよくわかるほど。口に入れると凝縮された卵のコクと旨味に圧倒されます。きめ細かい層の中から優しい甘さの余韻が心地いいです。
お取り寄せもできるので贈り物にいいですし、手土産にも最適です。日にちが経過しても、しっとり感があるので私はいつもLサイズを購入しています。
テリーヌ・ドゥ・ショコラ・ヘッコンダ
「ユニークな名前だな〜」と思ったら、中央部分のへこんだ部分から「ヘッコンダ」という名前になったそうです。
少し触れるだけで溶け出すチョコレートは、口の中ですぐカカオの香りが広がります。これでもかと凝縮されたカカオは、包丁に吸い付いてくるほどで、生チョコレートのようなとろみもあります。
ビターで濃厚な味わいでありながらキレがありスッキリとした甘さが魅力!お取り寄せ・手土産にもオススメな逸品です♪
店舗情報
パティシエ エス コヤマ (PATISSIER eS KOYAMA)
兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1 三田ウッディタウン
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・不定休
コメントを残す